2019年02月16日

この野菜スープさえあれば! もうあとはごはん炊くだけで生きていける! ビバ!食物繊維! がんばれ!腸内細菌たち! 「最強の野菜スープ 活用レシピ」前田浩





 野菜スープ、先日以下の本買って試して効果あって、今もずっと続けています。
http://rakken.sblo.jp/article/184463588.html



 その2冊め!
 レシピがバラエティに富んでるので、初めて買うならこっちの方がいいかな? でもどっちでもいいと思います。要するに「お好きな野菜を切り刻んで水で煮ろ」というだけですので。
 でもこれがホントに効果的。
 まずお通じがたいへん軽やか。
 ぼく胃腸は丈夫なつもりでしたが、さらに快調になってあらビックリ。
 食物繊維が胃腸を掃除してくれるのか、食欲が湧いたり、湧いた食欲に応じて結構な量をパクパク食べてもちゃんと消化されて胃もたれ等も減り、そしてあんまり太らない。
 いいことづくめです。

 これは以前もお伝えしましたが、この野菜スープが冷蔵庫・冷凍庫に常備されてますと、献立がかなり楽になります。目玉焼きでも焼けば、冷凍ご飯と野菜スープをチンチンしてあっという間にバランスのいいお昼ご飯。つまりスープとサラダがこれ一つで。
 街の書店でレシピ本コーナー見ますと、「お味噌汁でそれをやりなはれ」というご意見を多々お見受けするのですが、忘れてはいけませんお味噌はあまり好きでない人が結構たくさん居ることを。
 好き嫌いは別にしても、お味噌汁より塩分が少ないというメリットも。

 飲み慣れると結局、なにも入れない(塩胡椒も)のが一番飲み飽きなくて良い、と思います。
 でもいろいろ入れて味をつけても美味しいです。

 ぼくが知ってる健康法の中で、一番オススメできるのはどれかと聞かれたらこれかなあ、という感じです。お金もかからないし、安全だし、時間と手間はほんのちょい使いますけど、QOLむしろ上がる。
 まあ微妙な不調にモヤモヤしてる方はお試しあれ。
 食物繊維すごい。

posted by 犀角 at 21:32|