2019年03月29日

「かつや」


 もうすっかりおなじみかと思いますが

http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/

 530円でカツ丼食べられるのは凄いですよねえ。

 揚げたてはなんでも美味い気もしますが、特にここはフライヤーが特注品で、誰がやってもうまいこと揚がるそうです。職人要らず。(だから店舗があんなにたくさんあっても成立するんですね)

 個人的には上記公式webがたいへん好ましい(笑)
 誰もが知ってる大企業でも、見てくればかりカッコよくて情報がどこにあるかわからないサイトが多い中、シンプル極まりなく(独自ドメインすら無い!)、メニューは店頭のもののPDF、スマホ用画面は宅配注文画面しか用意しないというこの潔さ。ちょっと個人サイトでも作ったことある人なら誰でも作れる、ということは社内で機動的に運用も可能。おそらくものすごい低コストです。
 どうせ飲食店のwebなぞ客は場所と営業時間・定休日、あと定番メニューとその値段ぐらいしか調べないわけで、これでいいのです。
「虚飾と無駄を徹底して省き・実のみをご提供」
という企業姿勢をこんなに雄弁に物語るwebサイトも珍しい。

 はじめて奥さんを連れて行ったら「まあよい」という評価でした。
 なんといってもボリューミーなのでそれだけでも満足度が高い。
 平日昼の2時頃、ロケのあまり良くないロードサイド店へ行ったのですが、客席満席で持ち帰り客も頻繁。主力顧客層の働く男性のみならず、女性コンビや老夫婦も。みんな揚げ物好きよ。
 欧州からの留学生らしきバックパックの若者がお箸を使いこなしながらカツ盛り合わせをモリモリ食べてたのが印象的でした。いい印象を持って帰ってもらいたいものです。

posted by 犀角 at 17:54|