2020年01月01日

年頭所感


 ことしはもりもり書いていこうと思います。


 去年は子どもの誕生というビッグイベントに心身ともに掛り切りで何も書けませんでしたが、今年はなんとかかんとか、時間とかタイミングとか見つけて書いていこうかな、と思っています。

 この歳になると「睡眠時間を削る」という技が若者の特権であることを知ります(笑)
 いや、4時間とかにまだできるのはできますけど、もう次の日、頭動きません。
 あるいはアレルギー鼻炎が爆発する。
 寝ます。

 企画そのものはだいぶ以前から何本か持ってるので、あとは書くだけといえばそうなんですが、やっぱり取っ掛かり始めがいちばん大変ですね。よく丸い岩を転がすのに例えられますけど、そのとおりです。

 どんな企画?
 それは始まってのお楽しみ。
 ヒントー。
 温故知新。
 もちろん『ミラクルズ』もあるよ。#14Rからだと思います……思います。胡桃自分から動くタイプじゃないからそこが難しいんですよね。こっとんとかナナみたいに舞台用意したら勝手に走り出すわけではないので。

 試練というほど大層な話ではないですが、
「ちょっとした時間にぱぱっと書いてしかしちゃんとできてる」
というのは物理的な方法論に帰着できると思うので、なんとかしたいと思います。
 エミネムさんも10時18時でレコーディングするらしいですよ。
 そこは出来に関係ない、はずです。
 15分ちょろっと書いて、それを4回どこかにねじこんで1時間分書いてる、みたいな。

 それが今年の目標かな。
 もう歳で物理的にがんばれないので(笑)、むしろそれを奇貨として、がんばらんでもできる、あるいはもう一歩進んで脱力してできる、いやむしろ、作品書くのが暮らしの力こぶを解きほぐす、ヨガのように心身ともにスッキリしてくる行為、そういうところへ行き着きたい。
 まあ年頭ぐらいは夢は大きく……
posted by 犀角 at 00:00| 雑記