2009年10月24日
ヘッドホン「ATH-P150TV WH」オーディオテクニカ
おばあちゃんおじいちゃんへの福音、
「はっきり音」機能付きヘッドホンです。
その機能、SRS Dialog Clarityは結構実績がある技術だそうで、
実際聞いてみましたがなるほど
ぐっと会話部分、というか人の声、だけが明瞭になる感じです。
イコライザなどで中域を持ち上げたのとはまた違う、
不思議な感じ。
我が家の、いつも音量maxなおばあちゃんに使ってもらいますと
「よう聞こえる」
とご満悦でした。
これで3000円なら安いもの。
ご自宅で大きな音でTV・ラジオをお楽しみの
お年寄りの方がおられましたら、
プレゼントされてみてはいかがでしょう。
色は黒もあります。
最近は補聴器でもフルデジタル処理で、
入力音全部解析して
人の声成分だけをブーストして
届けてくれるものなんかもあるそうです。
(10万円近くと高いですけど)
また、聞き取りにくさが環境音に起因する場合、
(TVの場所が台所、エアコンがうるさいなど)
ノイズキャンセリングヘッドホンという手もありますな。
普通に密閉型ヘッドホンでもいいのでは、
と思われるかもしれませんが、
安物は解像感が悪いうえに
不要に重低音が強調されてたりして、
むしろ逆効果になったりします。
また、TVのメーカーによっても
また製品それぞれについても
ヘッドホン端子から出てる音の質にかなりの違いがあり、
(もちろんスピーカは言わずもがな)
TVを買い換える・換えた時にも要注意です。
ちなみにアメリカでは
TV本体に字幕機能が義務づけられています。
(もちろん放送も対応)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33152130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33152130
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック